2015年1月
昨日ダイオウイカが飯野定置に入ったとの事。富山の皆さん北日本新聞見ましたか?詳しい写真は北洋の館・丸中水産で検索して、ブログを読んでみてください。かなり大きいです。
最近は色々な所に出没してますが、この兆候はいかに?干物にしようと言う所もあるらしいですが、黒部のダイオウイカの運命はいかに?
最近は色々な所に出没してますが、この兆候はいかに?干物にしようと言う所もあるらしいですが、黒部のダイオウイカの運命はいかに?
昨日知り合いの喫茶店に行ってきました。生地の方がやっておられます。ケーキセットを頼んだのですが、ケーキに添えられていたお花がなんと!すいせんの花。かすかにいい水仙の香りがしました。「どこにあったの?」と聞いたら自宅(生地)に咲いてたと言うじゃないですか。まだまだ寒い冬なのですが、ほんの少し春を感じました。
椿の花ももうすぐですよ。
椿の花ももうすぐですよ。
明けましておめでとうございます。今年は北陸新幹線が3月14日に開通します。多くの方が黒部にお越しいただいたら嬉しいです。お待ちしています。
今日、1月5日くろべ漁港では鰤の水揚げで賑わっていました。なんと!約230本!氷見も有名ですが、是非黒部にお越しください。黒部の魚は海底湧水が湧き出ているので美味しい魚がいっぱいですよ!
今日、1月5日くろべ漁港では鰤の水揚げで賑わっていました。なんと!約230本!氷見も有名ですが、是非黒部にお越しください。黒部の魚は海底湧水が湧き出ているので美味しい魚がいっぱいですよ!