2013年8月
今日は朝から土砂降りの雷。昼間も何となく薄暗い。こうして少しづつ秋に近づくのですね。日曜日はお天気良くなってほしいです。沢山の方が生地のまち歩きをされる予定です。これからのシーズンが生地まち歩きにもってこいですよ。
お盆も終わりましたが、厳しい残暑が続いています。今日は久しぶりの雨。花や木には恵みの雨になりそうです。
お盆には「魚の駅・生地」に多くの方に来ていただき感謝です。また名水祭りに、今年初めて生地鼻灯台が解放され、お天気も幸いして沢山の方がお見えになりました。「久しぶりに灯台に上った。」とか「懐かしい!!」と感動されていらっしゃいました 。故郷満喫されましたか?
お盆には「魚の駅・生地」に多くの方に来ていただき感謝です。また名水祭りに、今年初めて生地鼻灯台が解放され、お天気も幸いして沢山の方がお見えになりました。「久しぶりに灯台に上った。」とか「懐かしい!!」と感動されていらっしゃいました 。故郷満喫されましたか?
8月14日、名水祭りが生地のコミュニティーセンターの駐車場で行います。夕方からですが、夜店あり、盆踊りありと夕涼みがてらお越しください。
また生地鼻灯台が解放になります。午前10時~午後3時まで。生地全体が一望できます。灯台の前にある丸中水産では秋刀魚の蒲焼やイカの塩焼きなどの屋台も出ますし生地のロッカーズ(潮騒のロッカーズ)によるコンサートも開催されますので是非、生地鼻灯台にもお越しください。
また生地鼻灯台が解放になります。午前10時~午後3時まで。生地全体が一望できます。灯台の前にある丸中水産では秋刀魚の蒲焼やイカの塩焼きなどの屋台も出ますし生地のロッカーズ(潮騒のロッカーズ)によるコンサートも開催されますので是非、生地鼻灯台にもお越しください。