第一恵比須丸・生地浜でお披露目

 去年の大震災で被害に遭い、廃船となってしまった第63恵比須丸。新たな船出という意味を込め、新造船・第一恵比須丸としてよみがえりました。8月7日、朝は雨模様でしたが、まさしく清めの雨。午後からは爽やかな晴天となりました。午後1時15分、白い船体に大漁旗をはためかせ、生地浜にお披露目。めったにないことなので、大勢の方々が集まってこられました。船からの汽笛が、「帰ってきたよ!私を見て!」と言っているようでした。
DSC01951.JPGDSC01956.JPGDSC01952.JPG 生地浜を何回かまわり、本拠地の気仙沼へ出航していきました。8月15日には根室から一斉出航となります。第一恵比須丸の航海安全と大漁と乗組員の方々の健康を願わずにはいられません。皆さんも見てください。かっこいいでしょう。DSC01949.JPG