3月9日・研修会に参加

 3月9日朝日町の「なないろ館」に各市町村の観光ボランチア、約50名の方々が研修会に参加されました。富山県内には、たくさんの観光ボランティアがあり、それぞれの良いところをPRされています。

 演題は木曽義仲をいかにNHKの大河ドラマに誘致できるか?です。木曽義仲は以外にも富山とも縁が深いのです。ここ黒部は?今まで調べたことがないですが、何かないか調べてみようと思います。そうしたら朝日のボランティアの皆さんとの横の繋がりや、ガイドにも幅ができると思います。期待していてください。

 その後討論会では、あまり時間もなかったにもかかわらず、それぞれの熱い思いで盛り上がりました。熱いかたが多いですね。この講演会で「わたしたちと旅行者は初対面です。はじめての出会いを、いつまでも思い出に残るふれあいに育てたい。それにはまず、広く温かい心と感謝の気持ちを持つことです。「いらっしゃいませ」「ありがとうございます」「またどうぞ」あいさつは、決して言葉だけのものではなく、体全体で心で表現することです。たとえ一日のお付き合いでも、お互い人間同士の温かい心の交流があれば、きっと、すばらしい富山(生地)を実感していただけることでしょう。」ちょっと長くなりましたが、心にグサッときました。DSC01677.JPGccccccc.JPG